カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ お客様の声 サイトマップ
RSS

パイナップルポーク純のおいしさの秘密

パイナップルポーク 感動の甘さとやわらかさ

カネマサミート社長 宇良
農家とカネマサミートが作った豚肉

新しいブランド豚肉「パイナップルポーク・純」が生まれた背景には、産地偽装など、食の安全が危ぶまれる事件が多く起こったことにあります。

「安全で美味しい、沖縄県産の豚肉を全国の人に手頃な価格で食べてもらいたい」という思いから、日ごろ農家に豚肉作りで相談を受けていた社長が逆に、ある畜産農家へ相談を持ちかけたのがはじまりでした。

相談に応じてくれた農家は、沖縄本島南部の糸満(いとまん)にある、神谷(かみや)ファーム。先代から畜産のノウハウを受け継いだ若いご夫妻が、一生懸命にがんばっている畜産農家です。

飼育豚舎を訪れると、そのきれいさ、臭いの少なさに驚かされます。(伝染病などの病気の心配があるため、一般の方の入り口は立ち入り禁止となっています。)そうじを常に心がけていて、汚物は水できれいに流されて、豚自体がいつもとてもきれいな状態で過ごしているのです。

社長が神谷ファームに「パイナップルポーク・純」を依頼したのは、神谷さんご夫妻がこうしていつも熱心に畜産に取り組んでいるからなのです。



パイナップルポークが選ばれる3つの理由
うまさの秘密は水とえさ

神谷ファームの豚たちは、飲み水から気を使って育てられています。
タムラシステム株式会社という福島の会社が開発した「ディレカ」という技術で作られている水で、この装置で作られた水は、静電気により生命にやさしい特殊な水ができ、作物は美味しく形状も大きなものが育ち、病気治療目的でも使われているほどの水だそうです。
生き物の7割は水分といいますから、よい水を飲むことで、豚も健康に育っているのではないでしょうか。

そして「パイナップルポーク・純」の「やわらかい肉」という特徴を大きく左右しているのが、カネマサミートの宇良社長の提案で、「パイナップル」を飼料に混ぜているということです。
パイナップルは、肉を柔らかくする酵素などを多く含むことから、えさとしてもその効能を十分に発揮していると思われます。そして従来神谷ファームで飼育していた豚と比べて、元気な豚が多く育ち、病気などの心配が少なくなったそうです。

南国ならではの飼料で、沖縄県産豚肉としてのアピール度も高く、すでに取引先である全国の料理店からも大きな期待を頂いています。





牛肉と間違えるほどの肉質

「肉の味がしっかりしている。牛肉みたい。」

「脂身に甘みがあって美味しい」 「脂身がこんなに白い豚肉は初めて見た」「やわらかくて美味しい」「しゃぶしゃぶにしてタレをつけなくても美味しい」・・・。

「パイナップルポーク純」を売り出す前に、料理店や肉加工業者など卸先の方に試食してもらった時の感想です。

沖縄のブランド豚肉では現在「あぐー」が有名ですが、この新しいブランド豚肉を試食した料理店様は、今までいろんな豚肉を扱っていましたが、「今まで食べた豚肉で最高に美味しい」と評価をいただき、早くもオーダーされた話題の豚肉なのです。

これらのたくさんの感想を聞き、成分表などが整ったことで、カネマサミートの社長宇良は2008年2月、沖縄県産の新しいブランド豚肉「パイナップルポーク純(じゅん)」の発売にGoサインを出したのです。



カロリー、脂質は20%ダウン、なのに栄養たっぷり

パイナップルポーク「純」の特徴は、成分表を見ると一目瞭然です。

普通の豚肉と比べてカロリーや脂質が1~2割も少ないのに対して、ビタミンB2は約1.5倍、甘み成分であるアミノ酸のロイシンやリジンなどは4~5倍、不飽和脂肪酸などの数値も2倍という数値。あぐーなどのブランド豚肉と比べても、成分によっては数値の高いものがあり、「純」がヘルシーで味わい深い豚肉であることを裏付ける結果が出ています。

パイナップルポーク純通常の豚肉
エネルギー
265kcal
291kcal
脂質
18.5g/100g
22.6g/100g
ビタミンB1
1.04
0.7


□ ビタミンB1 炭水化物をエネルギーに変えるときに役立つ。            
神経の機能維持に役立つ。            
疲れている人神経に役立つ。
□ 酵素パイナップルに含まれる酵素は ブロメラインと呼ばれています。
とても強力な消化酵素の一種で 主にたんぱく質を分解するは働きをしています。
抗炎症作用を発揮するといわれており従来神谷ファームで飼育していた豚と比べて、パイナップルポーク「純」の豚は病気などの心配が少なくなったようです。


お客様の声

東京都 BOOさん
パイナップルポークは 肉の味がとても良いです。

神戸市 S・Fさん
2度目の純(しゃぶしゃぶ)です。1度たべたら 甘くてジュウシーな味わいを忘れられない。

沖縄県南城市 よっちゃん
定期的に食べてます。しゃぶしゃぶ良し、焼肉良し、最近ではとんかつにはまってます。


物産店でも大人気!たくさんの「おいしかった!」の声をいただきました!


あぐーのこだわり

沖縄ブランド豚あぐー さっぱりした味わいなのに、コクとうまみが染み出てきます

カネマサミート社長 宇良
肉利きがいます

三代に渡り精肉業を営んできたカネマサミートは、沖縄では老舗に入る精肉屋です。
当社の社長の宇良は、高校生の時からカネマサミートで 豚1頭を担いで働き、祖父や父から肉に関するいろんな 知識を引き継いできましたので、若干46歳ながらこの道30年になります。
(でも「30年なんてまだまだ」だと思っています。)

肉の断面を見ただけでいい肉かどうか分かる社長の肉利きの目は、卸し先のお店にも大きな信頼を得ており、一緒に働く社員たちにも浸透しています。

卸し先の料理店などに肉の良さを伝えることもできるし、肉は個体による違いなどもあるので、出荷する際には肉を見て、適正な価格で卸すことができるのも、多くの肉利きがいるカネマサミートならでは。肉のことを熟知していないとできないことなのです。


あぐーが選ばれる3つの理由
”幻の豚”と呼ばれるほど希少価値の高い豚肉なのです。

本土では、「めったに流通していない」「価格が高い」などの理由で、なかなか食べる機会のない「あぐー」ですが、これだけ人気が高い豚肉をなぜ本土に出荷しないのでしょうか?それは、出荷しないのではなく、出荷できないからなのです。

「あぐー」は、古く中国から伝わった原種の「琉球在来豚アグー」のオスと、ランドレースなどのメスを交配して作られる豚肉です。基礎豚である「琉球在来豚アグー」の特徴として、産子数が少ないことや、飼育日数が多くかかることがあげられます。

基礎豚であるアグーは、DNAなどの検査を行い、本来のアグーの特色を強く持つものだけを残すため、さらに頭数が少なくなります。これは、沖縄県が主催するブランド豚推進協議会で「あぐー」をブランド豚としての格を落とさないために決められたもので、そのため、出荷できる数も年間で頭数が決められているからなのです。


旨味成分が普通の豚肉の約2.5倍、コレステロールは4分の1。

あぐーを食べたことがある人は、普通の豚肉との違いに必ず気がつくはずです。

「旨い!」「脂身が甘い!」「脂がさらっとしている」「胃にもたれない」・・・とにかく、旨いです。

あぐーの肉は普通の豚肉に比べて、うまみ成分であるアミノ産が2.5倍、そしてコレステロールは4分の1しかありません。

お肉の美味しさもさることながら、昨今の健康志向にもマッチした豚肉なんです。


沖縄県産豚あぐーの証明書で品質保証。

あぐーは、沖縄に昔からいる「在来豚」の黒豚のオスとランドレースのメスを交配して作られた豚です。

沖縄県が主催するブランド豚推進協議会であぐーに関する取り決めが行われていて、 本来のあぐーの特色を持つ豚を残すためのDNAなどの検査を行います。

このようなチェックを行った豚があぐーとして品質を保証され流通販売されます。だから、出荷頭数に限りがあります。

沖縄食卓市場の「あぐー」は、㈱カネマサミートが取り扱うことができる下記の沖縄県産豚あぐー証明書により 品質を保証することができます。 だから、「安心・安全」な豚肉をお届けすることができます。


お客様の声

神戸市 k・kさん
しゃぶしゃぶでいただきました。旨みがぎゅっと詰まっていてとても美味しかった。

広島佐伯市 E・Aさん
お歳暮でいただきました。しゃぶしゃぶでいただきました。何枚でも食べられる美味しさ、くせになります。


物産店でも大人気!たくさんの「おいしかった!」の声をいただきました!

ページトップへ